YouTube動画をサイト内でmp4などの動画ファイルを使ったときのように、自動再生/ループ再生させる方法です。
YouTbe>共有>埋め込むで
iframe埋め込みのコードをコピーしてきて、編集します。
See the Pen YouTubeの自動再生/ループ再生 by mtrad_ingu (@mtrad_ingu) on CodePen.
1.src内に下記の記述を足し、機能を設定していきます
自動再生:autoplay=1
ミュート:mute=1
インライン再生:playsinline=1
関連動画非表示:rel=0
コントロール非表示:controls=0
ループ再生:loop=1 + playlist=ここに動画ID
ミュート:mute=1
インライン再生:playsinline=1
関連動画非表示:rel=0
コントロール非表示:controls=0
ループ再生:loop=1 + playlist=ここに動画ID
2.src以外は以下
・title→アクセシビリティ用。
・frameborder→フレームの境界線を非表示(古いのでいらないらしいが互換性のため残し)
・allow=”autoplay; encrypted-media; picture-in-picture”→autoplayは自動再生で必須
・allowfullscreen→フルスクリーン再生を許可する属性
・frameborder→フレームの境界線を非表示(古いのでいらないらしいが互換性のため残し)
・allow=”autoplay; encrypted-media; picture-in-picture”→autoplayは自動再生で必須
・allowfullscreen→フルスクリーン再生を許可する属性

タイトル、YouTubeロゴなど消せないものもあるみたいです

自動再生の方が、見てもらいやすいなどメリットもあるので使い所ありそう!